生姜に興味をもちました。

生姜関連速報

★吉平のあわせしょうが360mL×1本(6?8倍希釈)★[常][蔵][凍]※冷やしあめ・生姜湯のもと日曜市の味そのままに!【RCP】【05P10Feb14】
オススメ度
価格:1050 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
高知の特産農産物である生姜(しょうが)。そのなかでも一番生産量の多い「土佐一しょうが」をすり潰して生姜汁をしぼり、一晩寝かせたものを水を一切加えずに炊きあげる。 それが、須崎にある吉平商店(きっぺいしょうてん)の土佐あわせしょうがです。 吉平商店さんといえば、土佐の日曜市で「あめゆ」「ひやしあめ」を扱っている「中の橋通りの角っこ」に出ている有名店。 一杯100円のあめゆ、冷やあめを何千人、何万人のお客さまに味わっていただいて、その場でお客さまから味の評価をいただいております。この土佐あわせしょうがの美味しさの秘密の一端は、どうやら厳しいお客さまのテイスティングにありそうですね! つかっているのは生姜と砂糖だけ。雑味をとりのぞき、何もくわえず、素材そのままの味をたのしめます。 「素朴でしょう。何ちゃあ、かくしごとはありません!」 はははと笑う吉本さんご夫婦。土佐あわせしょうがの人気の秘密のもう一端は、ご夫婦の優しい笑顔にもありそうです。 しょうが湯や冷やしあめにご利用いただく場合は6?8倍に薄めてください(360MLですので希釈しますと通常は2リットル以上とれます)。 紅茶に少したらせば、香り高いジンジャーティに、炭酸水で割ればジンジャーエールとしても楽しめます。 元々、「あわせしょうが」は昔から「イカ焼きのタレ」などに使われておりましたので、調味用としての用途も豊富。 魚の照り焼きや、豚の生姜焼き、煮物や唐揚げのかくし味から、お菓子作りの材料としても幅広くご利用いただけます。 ※当店への入荷が日曜日なので、一定数の在庫がなくなれば次回入荷を待っての発送となります。お届けまで1週間から10日ほど余裕をもっていただければ助かります。  2011年6月11日現在、ご注文殺到のためお届けに最低1ヶ月以上かかりそうです。「あわせしょうが」は手作りで生産本数が決まっております。ご注文いただいた順番に発送させていただきますので何卒あらかじめご了承ください。  「あわせしょうが」はきっぺいさんの手作りでしか作れず、生産本数が決まっております。ご注文いただいた順番に発送させていただきますので何卒あらかじめご了承ください。   ・土佐のあわせしょうが(内容量:360ml・6倍?8倍希釈 ) ・原材料:生姜、砂糖 ・賞味期間:冷暗所で6カ月間 ※開封後は冷蔵庫にて保存して早めに使って下さい。 ・配送方法:常温または冷蔵(冷凍便ではお届けできません)。一口送料で12本までお届けできます。   >>詳細を見る
FX初心者はこちらへ